地域ブロック学習会

東京都介護福祉士会では地域ブロック学習会を設け地域ごとに協力を推進しています。

地域ブロック学習会

大田ブロック

大田ブロック 学習会

受付申込

開催日

2022年11月22日(火)19:00~20:30

受講料

無料

開催日時 2022年11月22日(火)19:00~20:30
学習内容 聞いてみよう!私のお金は大丈夫?
講 師 木村 誠氏
(介護福祉⼠、ファイナンシャルプランニング技能⼠、介護⽀援専⾨員、
認知症ケア専⾨⼠、他)
場 所 大田区消費者生活センター 第1集会室
アクセスマップ
申込方法 氏名・住所・電話番号等をご記入の上、右上の「受付申込」ボタンからお申込みください。
注意事項 感染状況に伴う会場の閉鎖等により、開催を中止する場合、前日までにメールでご連絡致します。
大田ブロック

大田ブロック 学習会

受付終了

開催日

2022年8月23日(火)19:00~20:30

受講料

無料

開催日時 2022年8月23日(火)19:00~20:30
学習内容 夏バテ対策 ~良いケアをするために、自分の体のケアを考えよう~
講 師 株式会社ルネサンス ヘルスケア事業本部 
一般社団法人日本プロスピーカー協会 ベーシックプロスピーカー
田中 郁子先生
場 所 大田区消費者生活センター 第1集会室
アクセスマップ
申込方法 氏名・住所・電話番号等をご記入の上、右上の「受付申込」ボタンからお申込みください。
注意事項 感染状況に伴う会場の閉鎖等により、開催を中止する場合、前日までにメールでご連絡致します。
町田市介護福祉士会

町田市介護福祉士会 学習会

受付終了

開催日

R4/5/20

受講料

無料

定員 15名
開催日時 2022年5月20日(金)18:30~21:00
学習内容 ●運動学に基づいての体の動かし方、介助方法
●廃用性筋萎縮について
●セルフケア 逆複式呼吸法
講師:訪問マッサージ ダヴィンチ治療院
神田裕幸院長 理学療法士
場  所 市民フォーラム 第1.2会議室
アクセスマップ
申込方法 申込方法をご確認のうえ、メールでお申し込みください
大田ブロック

大田ブロック 学習会

受付終了

開催日

R4年5月30日(月)19:00~

受講料

無料

開催日時 2022年5月30日(月)19:00~20:30
学習内容 ①新会員歓迎、近況共有
②介護観の意見交換
③昨年度の振り返りと、今年度の目標を考えよう
場 所 大田区消費者生活センター 第1集会室
アクセスマップ
申込方法 氏名・住所・電話番号等をご記入の上、右上の「受付申込」ボタンからお申込みください。
注意事項 感染状況に伴う会場の閉鎖等により、開催を中止する場合、前日までにメールでご連絡致します。
町田市介護福祉士会

町田市介護福祉士会 学習会

受付終了

開催日

R3/12/17

受講料

無料

開催日時 2021年12月17日(金)18:30~20:30
学習内容 ①近況報告
②来年度に向けての活動の検討
場  所 成瀬駅前センター 会議室 MAP
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込みください。
大田ブロック

大田ブロック 学習会

受付終了

開催日

R4年1月21日(金)

受講料

無料

開催日時 2022年1月21日(金)19:30~21:00
学習内容 去年の振り返りと、今年の目標を考えよう
場 所 各々、自宅・職場等から、パソコン、スマートフォン、タブレット端末等を使い、ZOOMで参加していただきます。
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込みください。
注意事項Zoomで参加していただくため、必ずメールアドレスをお知らせください(当日までにZoomアプリをインストールの上、ご参加ください。)
町田市介護福祉士会

町田市介護福祉士会 学習会

受付終了

開催日

R3年10月22日(金)18:30~

受講料

無料

開催日時 R3年10月22日(金)18:30~
学習内容 参加者の近況、各事業所の近況、又は困っている事を、検討していきたいと思います。
場  所 町田市民フォーラム第1学習室
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込みください。
注意事項・検温のお願い
東京都介護福祉士会より、感染対策ガイドラインに基づき、2週間前から当日までの検温を記入して頂きます。ご協力お願い致します。
尚、感染状況によっては、Zoomになる可能性がある事をご了承下さい。よろしくお願い致します。
大田ブロック

大田ブロック 学習会

受付終了

開催日

R3年10月15日(金)

受講料

無料

開催日時 R3年10月15日(金) 19:30~21:00
学習内容 読書の秋 皆どんな本読んで勉強してる?
1)課題本:『「うまくいかないあの人」とみるみる人間関係がよくなる本』
 未読でも大丈夫ですので、事前にお手元にご準備ください。
2)メモ用紙(A4 1枚程度)、ペン(自由)
次の3ステップで小さな変化を楽しみます。
◯ステップ1 質問つくり(本の全体像を掴みます)
◯ステップ2 答えを探す(ゴールに近づく質問を作ります)
◯ステップ3 共有する(対話により気づきを広げます)
講 師 Read For Action リーディング・ファシリテーター 寺戸やすこ氏
場 所 各々、自宅・職場等から、パソコン、スマートフォン、タブレット端末等を使い、ZOOMで参加していただきます。
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込みください。
注意事項Zoomで参加していただくため、必ずメールアドレスをお知らせください(当日までにZoomアプリをインストールの上、ご参加ください。)
町田市介護福祉士会

町田市介護福祉士会 学習会

受付終了

開催日

R3年8月27日(金)

受講料

無料

開催日時 R3年8月27日(金)18:30~20:30
学習内容 仲間とつながっていよう~介護の根拠を伝えられる力を磨こう~
・市民向け介護講習会について
・情報交換・近況報告
場  所 各々、自宅・職場等から、パソコン、スマートフォン、タブレット端末等を使い、ZOOMで参加していただきます
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込みください
注意事項Zoomで参加していただくため、必ずメールアドレスをお知らせください(当日までにZoomアプリをインストールの上、ご参加ください。)
大田ブロック

大田ブロック 学習会

受付終了

開催日

R3年7月16日(金)

受講料

無料

開催日時 R3年7月16日(金)19:30~21:00
学習内容 夏バテ対策 ~良いケアをするために、自分の体のケアを考えよう~
介護観の意見交換
場  所 各々、自宅・職場等から、パソコン、スマートフォン、タブレット端末等を使い、ZOOMで参加していただきます。
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込みください。※ZoomのURLは、当日ご登録のメールアドレスにお送りいたします。
注意事項Zoomで参加していただくため、必ずメールアドレスをお知らせください(当日までにZoomアプリをインストールの上、ご参加ください。)
大田ブロック

大田ブロック 学習会

受付終了

開催日

R3年5月28日(金)

受講料

無料

開催日時 R3年5月28日(金) 19:30~21:00
学習内容 感染症や食中毒への現場での実際の対応や声
介護観の意見交換
※各々の端末からZoomでご参加ください
場  所 各々、自宅・職場等から、パソコン、スマートフォン、タブレット端末等を使い、ZOOMで参加していただきます
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込みください。
※ZoomのURLは、当日ご登録のメールアドレスにお送りいたします。
注意事項Zoomで参加していただくため、必ずメールアドレスをお知らせください(当日までにZoomアプリをインストールの上、ご参加ください。)
西東京ブロック

西東京ブロック 学習会

受付申込

開催日

毎月第3金曜日

受講料

無料

開催日時 毎月第3金曜日 20:00~21:30
学習内容 コロナ禍における感染症予防を含めた工夫や近況報告などの意見交換会
※各々の端末からZoomでご参加ください
場  所 各々、自宅・職場等から、パソコン、スマートフォン、タブレット端末等を使い、ZOOMで参加していただきます
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込みください
注意事項Zoomで参加していただくため、必ずメールアドレスをお知らせください(当日までにZoomアプリをインストールの上、ご参加ください。)
地域ブロック統括部

地域ブロック統括部 合同学習会

受付終了

開催日

R3年3月19日(金)

受講料

無料

開催日時 R3年3月19日(金)19:00~20:30
学習内容 各地域が協力して現在の状況を乗り越えるため、合同で学習会を開催します 詳細
場  所 各々、自宅・職場等から、パソコン、スマートフォン、タブレット端末等を使い、ZOOMで参加していただきます
申込方法 下記1・2についてご入力の上、メールでお申込みください
1.氏名・連絡先電話番号・メールアドレス
2.参加種別の番号
  参加要件①の方は会員番号、所属地区、②の方は会員番号、③の方は所属地区を
  ご記入ください。
注意事項 Zoomで参加していただくため、必ずメールアドレスをお知らせください(当日までにZoomアプリをインストールの上、ご参加ください。)
町田市介護福祉士会

町田市介護福祉士会 学習会

受付終了

開催日

R3年3月16日(火)

受講料

無料

開催日時 R3年3月16日(火)18:30~20:30
学習内容 ①ストレス解消法について
②アクティブ福祉in町田の発表に向けて
場  所 各々、自宅・職場等から、パソコン、スマートフォン、タブレット端末等を使い、ZOOMで参加していただきます
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込みください
注意事項Zoomで参加していただくため、必ずメールアドレスをお知らせください(当日までにZoomアプリをインストールの上、ご参加ください。)
町田市介護福祉士会

町田市介護福祉士会 学習会

受付終了

開催日

R3年1月19日(火)

受講料

無料

開催日時 R3年1月19日(火)18:30~20:30
学習内容 ①会員の近況報告
②アクティブ福祉in町田の発表テーマについて(町田市介護福祉士会で参加を検討)
場  所 各々、自宅・職場等から、パソコン、スマートフォン、タブレット端末等を使い、ZOOMで参加していただきます
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込みください
注意事項Zoomで参加していただくため、必ずメールアドレスをお知らせください(当日までにZoomアプリをインストールの上、ご参加ください。)
大田ブロック

大田ブロック 学習会

受付終了

開催日

R3年1月22日(金)→ 開催中止

受講料

無料

開催日時 R3年1月22日(金)19:00~20:30
学習内容 感染症や食中毒について現場での実際の対応や声、その他、意見交換
場  所 大田区消費者生活センター 2階 第一集会室 東京都大田区蒲田5-13-26 MAP
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込み下さい
注意事項 右の詳細をクリックしていただき、「体調管理表」をダウンロード・ご記入の上、当日必ずご持参いただきますようお願いいたします。 詳細
町田市介護福祉士会

町田市介護福祉士会 学習会

受付終了

開催日

R2年8月14日(金)

受講料

無料

開催日時 R2年8月14日(金)19:30~21:00
学習内容 会員の近況報告と今年度の町田市介護福祉士会の活動について
*集合形式ではなく、ZOOMで参加していただく形式で行ないます。
場  所 各々、自宅・職場等から、パソコン、スマートフォン、タブレット端末等を使いZOOMで参加していただきます。
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込み下さい。
(ZOOMで参加していただく為、必ずメールアドレスをお知らせください)
大田ブロック

大田ブロック 学習会

受付終了

開催日

R2年4月17日(金)→開催中止

受講料

無料 ※希望者懇親会実費

開催日時 R2年4月17日(金)19:00~20:30
学習内容 ・感染症や食中毒への現場での実際の対応や声・介護観の意見交換
場  所 大田区消費者生活センター 2階 第一集会室 東京都大田区蒲田5-13-26 MAP
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込み下さい
西東京ブロック

西東京ブロック 学習会

受付終了

R2年2月21日(金)

実費必要の場合は当日徴収

開催日時 R2年2月21日(金)19:00~20:30
学習内容 介護福祉士の地域活動~介護福祉士が地域の中でできること~
場  所 コール田無 4階 会議室B 東京都西東京市田無町3-7-2 MAP
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込み下さい
杉並区介護福祉士会

杉並区介護福祉士会 勉強会・情報交換会

受付終了

開催日

R2年1月25日(土)

受講料

資料代 会員100円 / 非会員200円

開催日時 R2年1月25日(土)14:00~16:00
学習内容 1部:勉強会「外国人介護職員との協働(仮)」/2部:情報交換会 詳細
場  所 荻窪地域区民センター 2階 第2集会室 東京都杉並区荻窪2-34-20 MAP
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込み下さい
八王子ブロック

八王子ブロック 学習会

受付終了

開催日

R2年1月18日(土)

受講料

実費必要の場合は当日徴収

開催日時 R2年1月18日(土)18:30~20:30
学習内容 水害に対しての緊急避難 体験を通してみんなで考えよう
場  所

八王子市学園都市センター 12階 第4セミナー室 東京都八王子市旭町9-1

MAP
問 合 せ 八王子ブロック会 Fax.042-666-7201(担当:原田)
申込方法 氏名・住所・電話番号をご記入の上、メールでお申込み下さい
介護福祉士模擬試験
地域ブロック学習会
介護福祉教育部会
国際協力委員会